IRIB: Islamic Republic of Iran Broadcasting World Service, Radio Japanese - Sirjan, IRAN
IRIBイランイスラム共和国国際放送ラジオ日本語より、2013年の2度目のQSLが届きました。
通算52枚目のQSLなのですが、カードの表記はNo.51のままです。
QSLデザインは旧デザインのNo.1を使ったQSLで、前回頂いたQSLと、2012年11月と12月の受信データが
重複しています。ただ、前回のQSLでは、この2日の受信データは中途半端で、周波数と時間の記載がありません。
今回のQSLでは、その2日も含めて、5日分すべてのデータ記載が完全に行われており、どちらかと言えば
今回のQSLの方が正しいQSLですね。
ただ、前回のQSLでちゃんとデータ記入されていた3日分のデータの扱いが今後どうなるのか、わかりません。
まあ、細かいことは気にせずに、放送を楽しみます♪
今回も署名はガラガーニ課長さんではありません。今年になってから、QSL署名がスタッフのサベリさんに
替わったようですね。ガラガーニ課長さんも異動というわけでもなく番組に登場していますので、
組織内で役割の委譲とか、担当見直しとか、あったのかもしれません。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep. | Date | Time | Freq. | SINPO | TxLocation |
---|---|---|---|---|---|
20120216 | October 7, 2012 | 22:36-23:27 | 13,630 kHz | 35333~45333 | Sirjan, IRAN |
20120231 | November 9, 2012 | 22:33-23:27 | 9,540 kHz | 54444~54433 | Sirjan, IRAN |
20120252 | December 31, 2012 | 6:12- 6:57 | 5,990 kHz | 54444 | Sirjan, IRAN |
20130053 | April 6, 2013 | 6:04- 6:57 | 13,710 kHz | 54444~54433 | Sirjan, IRAN |
20130055 | April 6, 2013 | 22:30-23:27 | 15,555 kHz | 54444~54433 | Kamalabad,, IRAN |
Language:Japanese



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回の返信には、「イランの15世界遺産」というカラー版の観光案内リーフレットは同封されていました。このような観光案内的なリーフレットをIRIBから頂くのは初めてです。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« 今日の1局(15570kHz - KTWR-DRM試験放送) | トップページ | NHK金沢第一放送(JOJK)- 七尾市万行町, 石川, JAPAN »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: IRIB: Islamic Republic of Iran Broadcasting World Service, Radio Japanese - Sirjan, IRAN:
« 今日の1局(15570kHz - KTWR-DRM試験放送) | トップページ | NHK金沢第一放送(JOJK)- 七尾市万行町, 石川, JAPAN »
コメント