HSK9: Radio Thailand World Service - Udon Thani, THAILAND
タイのIBB Udon Thani送信所から、(たぶん)1月に受信したRadio Thailand World Service(HSK9)日本語放送の英語Repに対するQSLが届きました。
今回のQSLデザインは、私的には初見のQSL-Folderタイプ(二つ折りタイプ)です。HSK9でこのタイプのQSLは始めて頂きました。カードの写真は「Tian Nok Kaew」。「Parrot Flower(オウムの花)」とも呼ばれているようで、確かに花弁の雰囲気が2羽のオウムのように見えます。Impatiens psittacina という非常に稀少なインパチェンス種で、タイ、ビルマ、インドの一部で知られているとのこと。
ところで、今回のQSLカードは、最近多かったIBBとしてのカードデザインではなく、Radio Thailand World Serviceの名前で発行されたHSK9デザインのQSLカードですね。2011年頃には、このHSK9デザインのカードが多かった時期がありましたが、2013年には再びIBBデザインとなっていました。2014年は、個人的なBCL方針にてHSK9へのRepをひとつも出していなかったのでどちらのデザインだったのかわかりませんが、2015年最初に頂いたQSLはHSK9デザインです。このあたり、何によって発行するQSLカードのデザインが決定されているのか、興味のあるところです。
QSLデータの記載は、ほぼ完全で、受信者の氏名、放送時刻(左記は手書き)、言語、周波数(左記は選択)、そして署名が直筆でされています。
また、印刷による刷り込みですが、送信機の型番、送信出力、アンテナ、送信場所の記載もあります。
ただし、”受信年月日の記載がありません!”(言語が「English」となっているのはご愛嬌)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150011
Date:January 8, 2015
Time:22:00 ~ 22:14
Freq:9,390 kHz
TxLocation:Udon Thani, THAILAND
SINPO:54444~54433
Language:Japanese
(JRC NRD-545+SONY AN-12)
(E58A, QSL)
QTH: manager_thailand//at//tha.ibb.go (cc:feedback//at//hsk9.org)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« VOV5: Radio The Voice of Vietnam - Son Tay, VIETNAM | トップページ | Radio Verdad - Chiquimula, GUATEMALA »
« VOV5: Radio The Voice of Vietnam - Son Tay, VIETNAM | トップページ | Radio Verdad - Chiquimula, GUATEMALA »
コメント