Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM
KTWRから送信されているフレンドシップラジオから、先週日曜(6/21)のRepに対するE-QSLが届いています。だいぶ経過してしまいましたが5月末の日曜(5/31)のRepに対するE-QSLもすでに頂いていましたので、併せて掲載いたします。
QSLデザインですが、6/21分のE-QSLは、兵庫県のリスナー・古家さんが上高地で撮影された「幸せを呼ぶ 緑のニリンソウ」です。我が家の夫婦トレッキング「ウサトレクマン」でもトレッキングをしながら路傍の草花を楽しむのが常になっていますが、このお写真のニリンソウも可憐でみずみずしいですね。
5/31分のE-QSLは、グアムのイラスト地図をあしらったもの。なんか懐かしい雰囲気ですね~BCLブームの頃のQSLカードには、このようなデザインが多かったと思います。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150180
Date:June 21, 2015
Time:21:14 - 21:44 JST
Freq:9,975 kHz
TxLocation:Merizo, GUAM
Language:Japanese
(JRC NRD-545+SONY AN-12))
(E2E, E-QSL)
QTH: ktwr//at//friendshipradio.net
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150168
Date:May 31, 2015
Time:21:14 - 21:44 JST
Freq:9,975 kHz
TxLocation:Merizo, GUAM
Language:Japanese
(JRC NRD-545+SONY AN-12))
(E2E, E-QSL)
QTH: ktwr//at//friendshipradio.net
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« UTK#1506: 真岡鐡道SLと関東ふれあいの道/栃木⑰名刹と旧跡を訪ねるみち(2015-6-6) | トップページ | エフエムさがみ(JOZZ3AL-FM)- 相模原市中央区星が丘, 神奈川, JAPAN »
« UTK#1506: 真岡鐡道SLと関東ふれあいの道/栃木⑰名刹と旧跡を訪ねるみち(2015-6-6) | トップページ | エフエムさがみ(JOZZ3AL-FM)- 相模原市中央区星が丘, 神奈川, JAPAN »
コメント