α-STATION(JOKV-FM)- 京都市西京区(小塩山), 京都, JAPAN
7月29日姫路出張の新幹線は前回記事の滋賀を過ぎ、京都府です。最近はここで下車して大阪の茨木へ向かうことが多いのですが、今回はそのまま通過して姫路まで。京都駅ホームに停車中から受信を開始した、今回出張のFM局9局目、京都府の県域FM局「α-STATION」からQSLが届きました。(この出張で受信したFM局の一覧は、こちらの記事を参照ください)
名古屋駅ホームはノイズの海で県域FM局の受信もままならなかったのですが、京都駅ホームは比較的クリアでした。しかも、京都駅を発車後、大阪府に入っても十分な信号強度で入感しており、新大阪駅到着まで受信できていました。
この局も、滋賀県の県域FM局「e-radio」と同様に、QSLをいただくのは、東日本大震災直後の2011年3月下旬以来4年ぶり。ポータブル機SONY ICF-SW7600GRで受信していました。
QSLデザインは2011年当時から変わりましたね。前回デザインはかなりの高度から見た夜明けの暁光のような写真をデザインしたもので、記載された受信データは受信日時だけでした。今回は、淡い色調の放送設備系の写真を配したデザインとなりました。私の好みのタイプのベリカードです。
記載された受信データは、受信日時のほかに受信地とSINPOが追加され、局スタンプが押されるようになりました。ただ、受信地が・・・「新横浜~姫路」では受信地の意味が半減?;^^A
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150209
Date:July 29, 2015
Time:9:57 - 10:12 JST
Freq:89.4 MHz
Call Sign:JOKV-FM
TxLocation:Mt.Oshio, Saikyo-ku, Kyoto, Kyoto, JAPAN
RxLocation:On trains on the move. Between Kyoto Sta./Kyoto and Shin-Osaka Sta./Osaka, JAPAN
Language:Japanese
(SONY ICD-AX412F+インサイドホン(ロングワイヤー型アンテナ内臓イヤホン) (90cm))
(〒82*1&SASE-J6J,QSL)
QTH: 〒600-8566 京都市 下京区 烏丸通四条下ル 水銀屋町620番地 COCON KARASUMA 8F
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« e-radio(JOUV-FM) - 湖南市岩根(岩根山), 滋賀, JAPAN | トップページ | CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA »
« e-radio(JOUV-FM) - 湖南市岩根(岩根山), 滋賀, JAPAN | トップページ | CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA »
コメント