Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM
掲載が遅れましたが、KTWRから送信されているフレンドシップラジオから、先週日曜(8/2)のRepに対するE-QSLが届いています。
今回のQSLデザインは、リスナー「ラジオの声の主」さん撮影の写真で、「グアム島南岸にてクルーズ船を先導するイルカ」ですね。海の碧さがとても印象的な写真です。
先週の番組では、冒頭にいきなり「You are listening to the International Broadcasting Station KGEI, San Francisco, California, United States of America」というアナウンスと懐かしい音楽が流れて、本当に驚きました。BCLブーム時代に、私も金門橋とケーブルカーのイラストを図案化した「あの」べリカードを頂いた記憶があります。続く金子耕治さんへのインタビューでは4分ほどの停波があったことが残念ですが、現在、金子耕治さんへのインタビューの2回目の放送時に、今回流れなかった部分を放送する方向で調整が行われているようです。
また、先月7/19受信のRepに対するE-QSLも頂いていました。遅ればせながら、ここに併載します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150222
Date:August 2, 2015
Time:21:14 - 21:44 JST
Freq:9,975 kHz
TxLocation:Merizo, GUAM
Language:Japanese
(JRC NRD-545+SONY AN-12))
(E2E, E-QSL)
QTH: ktwr//at//friendshipradio.net
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150198
Date:July 19, 2015
Time:21:14 - 21:44 JST
Freq:9,975 kHz
TxLocation:Merizo, GUAM
Language:Japanese
(JRC NRD-545+SONY AN-12))
(E1E, E-QSL)
QTH: ktwr//at//friendshipradio.net
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« Reach Beyond Australia (ex.HCJB) - Kununurra, AUSTRALIA | トップページ | Honorary Diploma 5 Years - Radio Romania International »
« Reach Beyond Australia (ex.HCJB) - Kununurra, AUSTRALIA | トップページ | Honorary Diploma 5 Years - Radio Romania International »
コメント