フォト
無料ブログはココログ

« CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA | トップページ | Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM »

2015年9月20日 (日)

InterFM(JODW-FM) - 港区芝公園(東京タワー), 東京, JAPAN

今年8月中旬、東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット88」の3日目に出展するために搬入品を載せた我が家の自家用車で乗り付けた東雲臨時駐車場。サークル入場の開門時間までの時間つぶしに駐車場で聴いた関東広域圏FM局「InterFM」からQSLが届きました。

「InterFM」というと英語をはじめとする外国語放送、というイメージが強いのですが、この朝に聞いたのは中島セイジさんと山尾百合子さんは担当する「BUSINESS LAB」(ビジネスラボ)という日本語のインタビュー番組。この時はゲストに株式会社スコップ第行取締役社長、ソーシャルコンテンツプロデューサーの山名清隆氏を迎えて、いろいろな面白い話を聴かせてもらいました。特に山名氏の「会社やコミュニティではない。僕は「カミさん」に所属している」というお話がとても印象的だした。

InterFMへの受信報告は、2009年以来2度目ですが、6年前とは周波数が変わりましたね。当時は76.1MHzという、日本のFM放送周波数帯の下限にいました。今回の受信では、89.7MHzと日本のFM放送周波数帯の上限にいました。これは今年の6月からも措置で、10月末までは76.1MHzと併用。11月からは89.7MHzに完全移行するそうです。

理由の1つは、東京タワーに設置された送信アンテナ位置を従来よりも高い位置に移設したため、これまで届かなかったところにも電波が届くようになった反面、これまで76.1MHzで混信の無かった地域で混信が発生するようになったそうで、これを回避するための周波数変更とのこと。

また、もう一つの理由として、「InterFM」が関東広域圏内の外国語放送実施地域を対象とする外国語FM放送であることがあげられるようです。つまりはリスナーの多くが首都圏在住の外国人であり、彼らが所有しているFMラジオは母国仕様であるためFMの週版数範囲が88MHz~108MHzであることが多く、76.1MHzの放送では受信できない、とのこと。

事の真偽を確認したわけではありませんが、どちらも言われていれば「なるほど」の理由です。

QSLデザインの6年前と変わっていませんね。周波数は、しっかりと新周波数の「89.7MHz」がデザインされています。
この局のカードには、もともとデータ記入欄がなく、基本的には「Thank You Card」です。今回は、デザイン面のコールサインと出力の記載の添えて、受信日時と受信場所を手書きで記入いただけました。また、宛名面には局スタンプを押してくれています。深謝!

ところで、前回の2009年のInterFM受信報告時に、受信した番組でプレゼントのお知らせがあったので、併せて応募しておいたところ、下の写真のウクレレが当たりました^^)/ これをきっかけに、我が家ではトレッキングやシュノーケリングと並行して、ウクレレもちょっとしたブームに! 夫婦で1本ずつ新調しました。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150224
Date:August 16, 2015
Time:6:14 - 7:00 JST
Freq:89.7 MHz
Call Sign:JODW-FM
TxLocation:Tokyo Tower, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
RxLocation:Shinonome Parking Area, Koto-ku, Tokyo, JAPAN
Language:Japanese
(SONY ICD-AX412F+インサイドホン(ロングワイヤー型アンテナ内臓イヤホン) (90cm))
(〒82*1&SASE-J17J,QSL&番組表&送り状)
QTH: 〒〒140-0002 東京都 品川区 東品川 1-3-3 テレビ東京天王洲スタジオ7階

20150224_qsl_dsgn 20150224_qsl_data

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ところで、前回の2009年のInterFM受信報告時に、受信した番組でプレゼントのお知らせがあったので、併せて応募しておいたところ、下の写真のウクレレが当たりました^^)/ これをきっかけに、我が家ではトレッキングやシュノーケリングと並行して、ウクレレもちょっとしたブームに! 夫婦で1本ずつ新調しました。
↓中央が当たったウクレレ(Academy of Hawaiian Artsのロゴ入り)、向かって左が私の、右が妻のウクレレです♪

20150224_ukulele

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ
にほんブログ村


« CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA | トップページ | Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: InterFM(JODW-FM) - 港区芝公園(東京タワー), 東京, JAPAN:

« CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA | トップページ | Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30