フォト
無料ブログはココログ

« CRI: China Radio International - Changzhou Henglin, CHINA | トップページ | CRI: China Radio International - Xi'an/Jinhua, CHINA »

2015年10月31日 (土)

FM湘南ナパサ(JOZZ3AC-FM)- 平塚市宝町, 神奈川, JAPAN

今年12回目の夫婦トレッキング「ウサトレクマンUTM#1512」」で神奈川県中郡大磯町の高麗山から湘南平へ歩いた際に、ICレコーダに内蔵されたFMチューナで聴いた神奈川県平塚市のコミュニティFM局「FM湘南ナパサ」(運営:株式会社湘南平塚コミュニティ放送)からQSLが届きました。今年の「ウサトレクマラジ(トレッキングにかこつけたBCL)」No.14のQSLとなります。

この局からQSLを頂くのは、今年5月のGW中に今年3回目のウサトレクマンで、同じく大磯町の鷹取山に登った際に受信(今年のウサトレクマラジNo.2のQSL)して以来ですので、今年2度目となります。
前回は鷹取山よりも今回の高麗山の方が送信地である平塚に近いこともあって、ICレコーダのFMチューナー機能でも十分な受信状態でした。
受信データは、受信者、日時、受信地までが手書きで記入され、その他にコールサイン、周波数、出力、送信所位置(緯度経度)、そして局の角印は押されており、大変立派なQSLです。

カードデザインは、前回と変わらず、青地に黄色のかわいい星のキャラクターイラストを配したデザインです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20150233
Date:September 19, 2015
Time:11:23 - 12:00
Freq:78.3 MHz
Call Sign:JOZZ3AC-FM
TxLocation:Hiratsuka, Kanagawa, JAPAN
RxLocation:Mt.Koma in Oiso, Kanagawa, JAPAN
Language:Japanese
(SONY ICD-AX412F+インサイドホン(ロングワイヤー型アンテナ内臓イヤホン) (90cm))
(〒82*1&SASE-J16J,QSL)
QTH: 〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3-1 平塚MNビル 10F

20150233_qsl_dsgn 20150233_qsl_data

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ
にほんブログ村


« CRI: China Radio International - Changzhou Henglin, CHINA | トップページ | CRI: China Radio International - Xi'an/Jinhua, CHINA »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FM湘南ナパサ(JOZZ3AC-FM)- 平塚市宝町, 神奈川, JAPAN:

« CRI: China Radio International - Changzhou Henglin, CHINA | トップページ | CRI: China Radio International - Xi'an/Jinhua, CHINA »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30