CRI: China Radio International - Xi'an, CHINA
CRI中国国際放送の日本語放送から1月28日朝受信のRep(Eメール)に対するE-QSLが届いています。
この日のチャイナエクスプレスで話題となった「高速鐡道でのカップラーメン販売停止」は、なかなか面白いニュースでした。
日本では列車内でカップラーメンを食べることはあまりしないので、これまでに気にしていませんでしたが、確かにカップラーメンはかなり香りが立ちますね。でも、「カップラーメンの匂い」で私の脳裏をよぎるのは、列車内ではなく、会社内ですね。残業して夕食時間まで職場に残っていると、独身の若い男性社員たちがみんなでカップラーメンを食べ始めます。私は持病の関係で、塩分の強いラーメンはトレッキングなど汗をたくさんかく場面以外では控えているので、彼らと一緒にカップラーメンを食べられません。こういうときのカップラーメンの香りは「罪」ですね~いつも以上に強く、美味しそうなんですよね~(笑)
今回のE-QSLのデザインは「美しい内蒙古」シリーズの1月3番デザインで、第3回(NeiMenggu No.36-03)「内蒙古博物院」です。
内蒙古博物院は1957年に建てられたもので、内蒙古自治区に関する文物が10万件以降も収められているそうです。
ここに所蔵されている「西夏文書」は、中国内蒙古文物考古研究所阿拉善盟(アラシャーメイ)文物考古站(コウコタン)が、内蒙古自治区のハラホト(黒水城)において発見した文書で、国家一級文物に指定されているそうですが、欠損・変色・糊の剥がれに加え、泥などによる汚れもあったそうです。それを修復するために日本の公営岐山団法人「住友財団」が海外の文化財維持・修復事業助成事業の1つとして「西夏文書の保存と環境整備」という助成を続けているそうです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
#Rep.20160013
Date:January 28, 2016
Time:7:00 - 7:57 JST
Freq:5,985 kHz
Language:Japanese
TxLocation: Xi'an, Xianyang, Shaanxi, CHINA
(JRC NRD-545+SONY AN-12)
(E3E、E-QSL)
QTH: nihao2180//at//cri.com.cn
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« Reach Beyond Australia (ex.HCJB) - Kununurra, AUSTRALIA | トップページ | Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM »
« Reach Beyond Australia (ex.HCJB) - Kununurra, AUSTRALIA | トップページ | Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM »
コメント