Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM
連続になりますが、グアムのKTWR局から送信されているKTWR日本語放送フレンドシップラジオの5月21日受信に対するeQSLが届いています。
ダイアナ・クラールの「Night And Day」は良かったですね~こういった雰囲気の煙草の煙の向こう側から響いてくるような女性ボーカルはラジオによく似合います。受信状態が安定したら・・・いえいえ、安定しなくとも、ヘレン・メリルの「You'd Be So Nice To Come Home To」を短波で聴きたいですね~
番組では「ネット配信では声が変わる。落ち着いた声になる」との話題が。それは私もBCL復活して以来、ずっと感じていたことですね。特に女性の声が変わる気がします。元々はイランのIRIBラジオ日本語がネットで過去放送のアーカイブを流し始めたときに感じたことでした。この局の日本語放送は(今もそうですが)アナウンサーのほとんどが女性。その番組をネット配信で聴いた時に、「声のピッチが下がる」と感じました。それが「落ち着いた声」に通じるのではないでしょうか。
今回のeQSL画像は、グアム送信所の第2弾とのこと。データと一緒にちょこっと貼り付けいただいているのは、レポート時に近況報告でお送りしているハイキング写真です(^^;
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村
« Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM | トップページ | CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA »
« Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM | トップページ | CRI: China Radio International - Jinhua, CHINA »
コメント