フォト
無料ブログはココログ

« Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM | トップページ | 2018年 謹賀新年 »

2017年7月 2日 (日)

Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM

グアムのKTWR局から送信されているKTWR日本語放送フレンドシップラジオの6月25日受信に対するeQSLが届いています。

今回のHP画像に掲載された長野県在住リスナーさんの鉄道写真展の案内をみて、鉄道と自然の組み合わせの妙に感嘆しています。近場ならば絶対に見に行きたいのですが、安曇野はちょっと遠いですね~私は「撮り鉄」でも「鉄塔」を撮影する「撮り鉄」なのですが、鉄道も鉄塔も人間の技術の結晶。それが自然と組み合わされたときの美しさには、なにか共通するところがあるように思えました。

データと一緒にお邪魔している写真は、近況報告に用いたウサトレ写真です。6月24日に赤城山(黒檜山)に登った際に、登山口でビビる様子・・・ですね(笑)

ところで、今回の放送の中で、このKTWR日本語放送フレンドシップラジオも、条件付きながらなんとか放送継続が決まったとの報告があり、まずはホッとしています。この放送は、海外から送信される日本語の国際短波放送の中でも、運営の仕方や番組編成のポリシー、そしてこの放送を聴くBCL諸氏の特別な思い入れで、かなり特異な存在となっていると思います。「乗り合いバス」と自ら称する運営方針が、「言い得て妙」の一言です。

20170068_eqsl_dd

「撮り鉄(鉄塔)」のHadzukiが撮影した鉄塔のお写真もいくつか掲載しておきます。

20170603_084933(神奈川県・大野山)

20170521_122802(千葉県・海上自衛隊市原送信所)

20140621_172432(神奈川県・三浦半島 宮川湾)

20151121_1132281(神奈川県・丹沢蓑毛越)

20170107_155918(神奈川県・伊勢原)


.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ
にほんブログ村

« Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM | トップページ | 2018年 謹賀新年 »

コメント

はじめまして。BCLをしているお仲間を探してここにたどり着きました。よろしければ遊びにきてください。

この記事へのコメントは終了しました。

« Friendship Radio via KTWR - Merizo, GUAM | トップページ | 2018年 謹賀新年 »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30